- TOP
- ホシザキ東海について
- ワークライフバランス
About ホシザキ東海について
ワークライフバランス
すべての社員とその家族の方々が幸せになれる会社をめざして、
ワークライフバランスの実現に向けたさまざまな取り組みを進めています。
誰もが安心して働ける環境を実現します。
-
メンターメンティ制度
先輩社員のサポートで仕事の不安を解消!
新卒社員、25歳以下の中途社員を対象に行う個別支援制度です。年齢の近い先輩社員(メンター)と後輩社員(メンティ)がペアになって2カ月に1回の面談を行い、仕事の悩みや困っていることを気軽に相談することができます。
- メリット
- 仕事の不安や悩みを抱え込まず、すぐに相談できる
- 会社での居心地がよくなり、職場に馴染みやすい
- 先輩社員を通して自分自身の今後の成長をイメージできる
-
時間単位年休の導入
生活スタイルに合わせた有給休暇がとれる!
ホシザキ東海は、一人ひとりの状況に合わせて休暇を取得しやすい環境です。また時間単位年休の導入により、1日や半日単位はもちろん、1時間単位から有給休暇を取得することができます。
- こんなときに便利
- 定期的な通院や、急な体調不良による受診
- 大切な家族や自分の記念日
- コンサートやイベント
- 趣味や習い事
-
ES向上委員会
社員が満足できる職場環境を実現!
会社の働きやすさや生産性・業績アップにつながるES(Employee Satisfaction:従業員満足度)を向上するために、社内にES向上委員会を設置。日々、社員の要望に応える取り組みを続けています。
- 実績
- 「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けています。女性の産休・育休支援だけでなく、男性の育休取得率や社員の所定外労働の削減等の取り組みが認定基準です。